ホーム > 新着情報
2023年6月1日 JA自己改革の取り組みについて
「農業と地域に根ざした協同組合」として、持続可能な農業と豊かで暮らしやすい地域づくりを目指すJAグループ鳥取は、「農業者の所得増大」、「農業生産の拡大」、「地域社会への貢献」の実現に向け、JA自己改革に組織一丸となって ≫続きを読む
2023年5月31日 中央会・連合会の共同記者会見 各報道機関に情報発信
JAグループ鳥取は5月30日、鳥取市のホテルモナーク鳥取で、報道機関と中央会・連合会の意見交換会を開きました。食料安全保障の重要性や、JAグループが進める持続可能な農業生産基盤の維持に向けた取り組みについて各報道機関に ≫続きを読む2023年5月30日 援農ボランティア受け入れ農林中央金庫とマッチング JAグループ鳥取農業労働力支援協議会
JAグループ鳥取農業労働力支援協議会と農協観光は5月29日、鳥取市福部町で農林中央金庫の役職員を援農ボランティアとして受け入れました。出荷最盛期を迎える「鳥取・ふくべ砂丘らっきょう」の収穫や出荷作業を支援し、生産者の農 ≫続きを読む
2023年5月29日 ラッキョウの収穫体験ツアー受け入れに協力 第一次産業観光利活用推進協議会
JAグループ鳥取や県、農協観光などで組織する第一次産業観光利活用推進協議会は5月27日、鳥取市福部町で全国農協観光協会が主催する体験ツアーの受け入れに協力しました。コロナ後の観光ニーズの高まりで県内第一次産業の体験型旅 ≫続きを読む
2023年5月18日 県農作業安全・農機具盗難防止協議会 総会
県やJAなどで組織する県農作業安全・農機具盗難防止協議会は5月17日、湯梨浜町で総会を開きました。2022年度事業報告や23年度事業計画などを原案通り承認しました。農作業死亡事故発生時の警報の発令手順など生産者の農作業 ≫続きを読む
2023年5月16日 2023年度鳥取県青果物出荷販売懇談会
JA全農とっとりと鳥取県は5月15日、鳥取市で2023年度鳥取県青果物出荷販売懇談会を開きました。市場、JAグループ鳥取、県の関係者ら約100人が参加しました。 23年度産の生産概況を報告。例年に比べて気温の高い日が続 ≫続きを読む
2023年5月16日 2023年度第1回「食パラダイス・農業生産1千億円推進会議」
鳥取県は5月15日、鳥取市の鳥取県JA会館で2023年度第1回「食パラダイス・農業生産1千億円推進会議」を開きました。10年後に県内農業生産額1千億円達成を見据え、産地のブランド力強化や生産量増大に向けた持続的な生産基盤 ≫続きを読む2023年5月13日 県選出の国会議員へ食料・農業・農村基本法の見直しなどに関する要請
県農協農政協議会とJA鳥取県中央会は5月12日、東京都内の議員会館で同県選出の与党国会議員5人に対し、食料安全保障の強化に向けた食料・農業・農村基本法の見直しや法の実行性を高める食料・農業・地域政策の確立に関し要請しま ≫続きを読む
2023年4月20日 活躍できる場づくりやJA事業への積極的な参画へつなげる JAとっとり女性協議会リーダー研修会
JAとっとり女性協議会は4月19日、リーダー研修会を開きました。JAや農業への関わりを深めJA女性会会員の一人ひとりが活躍できる場づくりやJA事業への積極的な参画につなげます。 総会後に開いた研修会は、第64回全国家の ≫続きを読む
2023年4月20日 JAとっとり女性協議会 第69回通常総会
JAとっとり女性協議会は4月19日、琴浦町の「まなびタウンとうはく」で第69回通常総会を開きました。2022年度の活動報告や23年度活動計画などを承認しました。役員改選でJA鳥取中央女性会の福井満寿美さんを会長に選任し ≫続きを読む