ホーム > 新着情報 > 栗原会長が米の流通業者・生産者・消費者にインタビューを行いました

2025年8月15日   栗原会長が米の流通業者・生産者・消費者にインタビューを行いました

 JA鳥取県中央会の栗原隆政会長は14日、消費者・生産者・米流通業者へインタビューを行いました。農畜産物の適正価格について理解醸成を進めています。

 鳥取市湖山町のスーパー「サンマート湖山店」の来店者、生産者・株式会社ドリームファーム良田の小谷尚己社長、米流通業者・中嶋米穀株式会社の石河英直代表取締役へインタビューしました。

 サンマート来店者は「なるべく県産・国産のものを買うようにしている。生産コストに見合った価格がつけばよいと思う」と適正価格について理解を示しました。

 小谷社長は「少子高齢化で若い農家がいない。最低限生産コストが賄えるようにならないと後継者も出てこない」と訴えました。

 石河代表取締役は「若い生産者に対してサポートできることがあれば支援したい。生産者・関連団体と連携してみんなで地域の農業を守る、盛り上げることが必要だ」と話しました。

 栗原会長は「農業体験等を通じた全世代への食農教育が必要。後継者づくりにもつながる」と話しました。

 10日に行った生産者インタビューの内容と合わせて18日のトップ広報で発信します。

«新着情報 一覧へ

このページの上へ