2025年4月24日 JAとっとり女性協議会 通常総会を開催しました
JAとっとり女性協議会は22日、倉吉市の倉吉体育文化会館で第71回通常総会を開きました。2025年度の活動計画や役員選任について満場一致で決議しました。同協議会では白根早苗新会長、同協議会フレッシュミズべっぴん部会では山本留衣新部会長が就任しました。
会員ら約80名が参加。JA鳥取県中央会の谷垣重彦専務、JA鳥取県青壮年連盟の前田佳寛委員長が来賓出席し、あいさつしました。2025年度は新たな3カ年計画「『あい♡』からはじまる『元気な地域』をみんなの力で」の実践初年度となります。「助けあい♡」「学びあい♡」「育てあい♡」を活動重点テーマとし、「あい」があふれる地域社会を作ることをめざします。具体策として、食農教育、世代間交流、JA運営への参画向上などを確認しました。
同協議会の白根会長は「様々な問題、課題に真摯に向き合い、会員同士で高めあいながらより良い組織にしていこう」と話しました。
総会後はリーダー研修会を開催しました。農政やSDGsの研修のほか、家の光協会100周年記念のダンス、多肉植物の植え替えの体験研修を行いました。