2023年12月11日 農業の素晴らしさや地域農業に関心を JA子どもフェスタ
JAグループ鳥取は12月9日、琴浦町のまなびタウンとうはくでJA子どもフェスタを開きました。第59回わかば作文・図画コンクールとJA共済鳥取県小・中学生第67回書道・第46回交通安全ポスターコンクールの表彰式を行い、県内小中学校の児童・生徒51人に表彰状を手渡し、受賞を祝いました。
未来を担う児童・生徒に農業の素晴らしさや地域農業に関心を高めてもらおうとJAグループが毎年開催しています。受賞者を代表し、作文の部で最優秀賞の県知事賞に輝いた東伯中学校2年の松田真子さんが祖父と野菜の収穫をした時の思い出を描いた「たくさんのありがとう」の作品を発表しました。祖父の手伝いを通じて作物の喜びを感じたことなどを発表しました。
わかば作文・図画コンクールには、県内小中学校117校から作文部門160点と図画部門352点、計512点、書道・交通安全ポスターコンクールには県内小中学校から書道半紙の部7263点、書道条幅の部245点、ポスター463点の応募がありました。JA鳥取県中央会の栗原隆政会長は「作品には収穫体験の喜びが表現されていた。感動や思いが未来の農業につながるよう期待している」と話しました。
コンクールの最優秀賞、特別賞は次の通り。
◇わかば作文・図画コンクール最優秀賞(県知事賞)▽作文の部=松田 真子(琴浦町立東伯中2年)▽図画の部=森田寧音(鳥取大学附属中2年)
◇JA共済鳥取県小・中学生第67回書道・第46回交通安全ポスターコンクール特別賞(県知事賞)▽書道・半紙の部=山木夢歩(鳥取市立 中ノ郷中2年)▽書道・条幅の部=川崎あおは(米子市立住吉小1年)▽交通安全ポスターの部=前田風歌(鳥取市立美保小6年)